1.商品到着後、QRを読み取る

商品到着後、ガイドブックの表紙にあるQRコードを読み取ってログインページにお進みください。

2.初めての方は新規登録をする

初めての方は仮登録後、メンバー登録を行なってください。2回目以降の方は「新しい検査キットを登録」をタップし登録してください。

3.マイページを確認する。

お客様の商品シリアル番号、商品名、アンケートの状況などがご確認いただけます。

4.同意書の確認およびチェック

QR コードから、マイページに入り、同意書項目をチェックしてください。

5.採便をする

採便後、採便スプーンでそれぞれひとかき分ずつを採取します。採便後、キャップをしっかり閉め、上下に10回程度振ります。その後、保護ケースに入れてください。使用した採便カップはそのままトイレに流します。

6.アンケートを回答する

アンケートにお答えください。検査内容に関わるため必ず記入漏れが無いようにお願いします。

7.返送する

返送用セットに同封しているガイドに従って、便を送付してください。

8.解析レポートをWeb上で閲覧

解析完了後に解析結果のレポートをマイページで閲覧できます。

STEP1. メンバー登録する

1.QRコードを読み取る

初めてのお客様はメンバー登録をお願いします。
メンバー登録ガイドの表紙にあるQRコードをスマホでお読み取りください。

2.メールアドレスを入力する

新規メンバー登録画面が表示されます。初めての方はメールアドレスを入力し、「メンバー規約」、「個人情報保護方針」、「腸内細菌叢解析の同意書」をよく読み、チェックを入れてください。

3.本登録の招待メールが届く

登録したメールアドレス宛に本登録の招待メールが届きます。記載されているリンクURLをタップすると本登録画面が開きます。

4.メンバー登録を完了する

情報を入力し、最後に完了ボタンを押すと完了です。これでマイページが利用可能になります。

STEP2. 同意書を確認する

1.同意書を確認する

「同意書を確認する」ボタンをタップして内容をよく読んでご確認ください。

2.同意する

同意いただける場合は「同意する」ボタンをタップし、同意書の確認を完了します。

STEP2. アンケートに回答する

1.マイページにログインする

メールに届くURLをタップし、ログイン情報を入れログインする。「アンケートに回答」ボタンをタップして、アンケートにご回答ください。

2.すべてのアンケート項目に答える

アンケートは解析内容に関わるため、必ず記入漏れが
ないようにお願いいたします。

2.アンケート入力を完了する

最後まで回答が完了した場合は、「完了する」ボタンをタップし、アンケート入力を完了します。

STEP3. 採便をする

1.容器立てを組み立てる

採便時の横倒れ(液こぼれ)防止のため、付属の容器立てを組み立ててご利用ください。

2.氏名と採便日を記入する

付属のチャック付ポリ袋に黒のマジックまたはボールペンでご記入ください。

3.排尿を済ませておく

採便を行う前に必ず排尿を済ませてください。排便カップは水溶性のため尿で破れる可能性があります。

4.自動排水・洗浄機能付きトイレの場合

トイレの自動機能をオフにするか、コンセントを抜いてください。

5.採便カップを取り付ける

裏面の両面テープを剥がし、便座の穴の中心より奥側に取り付けてください。

6.便を採取する(2本)

採便スプーンでそれぞれひとかき分ずつを採取します。

7. キャップを閉めて容器を振る

採便後、キャップをしっかり閉め、上下に10回程度振ります。

8.保護ケースに入れる

保護ケースへ入れ、キャップを締めます。使用したトイレットペーパーを先に流し、その後、採便カップと便を流します。

STEP4. 便を送付する

1.採取便をポリ袋へ入れる

チャック付ポリ袋へ採取便を入れてください。

2.すぐに返送を行わない場合は…

すぐに返送を行わない場合は、必ず冷蔵で保管してください。

3.保冷バッグへ入れる

冷凍庫より凍らせた保冷剤を取り出し、採取便を入れたポリ袋と一緒に保冷バッグへ入れる。

4.返送セットのガイドに従って返送を行う

返送セットに同梱している「採取便の返送ガイド」に従って、採取便を返送してください。

5.検査結果を待つ

検査結果は約6週間ほどでメールでお知らせいたします。詳しい結果内容はマイページにてご確認いただけます。

「My菌フローラ®︎」は腸内に棲んでいる細菌の状況を解析する検査。宅配で届く検査キットを使い、腸内細菌叢の様子を調べることができます。